2011年4月25日 綾瀬川

草加市綾瀬川外環下付近

子供達が学校から帰って来て「今日はどこ行く」と聞くと「釣りに行きたい」という。そういえば我が家の水槽には最近ペットが入っていないので水槽アイティムの調達に丁度良いということで綾瀬川に行く事へ決めた。

水槽アイティムの狙いはウナギかナマズ。ヘラブナか真鯉の小さいのも良い。さて、釣れるでしょうか?

期待と裏腹になかなかあたりがない。釣りはじめて1時間後、ようやく初ヒット!!ウナギにしてはちょっと引き過ぎる。魚は何でしょう!!

釣れた魚はかなり良型のヘラブナ!!40CMオーバーでかなり美しい!!水槽アイティムにするかどうか迷ったが、これは大きすぎて水槽でターンが出来ないだろうという事で寸法を測ってリリース。

やはり楽々40Cオーバーでした。ヘラブナ釣りだったら文句なしで「良い日」だっただろうが、今日の狙いはウナギ、ナマズをはじめとする水槽アイティム。

釣った魚を手に持って記念撮影をした後川に帰ってもらいました。その後再び沈黙が続いたが、1時間後史眞乃に待望の当たり!!「これはウナギだ!!」とやり取りをし、後少しで上がってくるという時に針外れ!!残念!!

今日はこのあたりを最後にあたりが無くなった。暗くなるとウナギやナマズがバタバタ釣れ始めるのが一般的だが、明日は子供達の学校があるため後ろ髪を引かれながらもここで納竿とした。

……………………………………………………………………………………………………………………

選択画面に戻る

2011年釣行リストへ戻る

過去ページ表紙に戻る